レッスンの流れ
LESSON FLOW
今回作ったメニューは
『鶏の野菜ロール・かぼちゃサラダ・塩揉みきゃべつ・お鍋で炊くごはん・お味噌汁』
STEP
01
01

「包丁の置き方は?」
はじめに、今日作るメニューの説明と道具の扱い方を学びます。「みどりのお野菜って知ってる?」などクイズ形式なのでみんな真剣です!
STEP
02
02

手洗いは大切!
料理の前に、まずはしっかり手を洗います!
みんな並んで「じゅんばんだね!」
STEP
03
03

ドキドキわくわく調理スタート
包丁だって「ねこの手」なら大丈夫♪
「次は何を切る?」「もっと切りた~い!」こどもたちの目がキラキラ輝く瞬間です。
STEP
04
04

「こうしたらどう?」
自然と社会性も育みます
熱々のかぼちゃの皮をむいて潰していきます。
「触ると熱いから、こうしたらどうかな?」お友達のアイデアに「いいね!」と子供達。協力する中で社会性を育みます。